川越市で歯医者をお探しならU_PLACEデンタルクリニックへ/川越市の皆さまのお口の健康を実現します

U_PLACEかわごえデンタルクリニック
ご予約・お問い合わせ TEL.049-293-2448

インプラント治療について

インプラント治療とは?

歯を歯周病や虫歯、または外傷などで失ってしまった場合、従来の方法では横の歯が残っている場合はブリッジに、歯がない場合は入れ歯にする方法しかありませんでした。 そこで考え出されたものがインプラント治療という比較的新しい治療法になります。これは歯を失った部位にチタン製インプラント体(人工歯根)の埋入手術を行い、その上に人工の歯を装着することで、横の歯を削るリスクがなかったり、また審美性を回復させる事が出来るという点で大変優れた治療法として現在世界で広く行われています。

インプラント相談

近年インプラント治療の安全性や成功率も格段に高くなり、
術後のお手入れをちゃんとすることで安全にかつ長期にわたり使用できるようになってきています。

インプラント

インプラントの構造

歯科用インプラントは自分自身の歯の構造と似ている歯冠部と歯根部(インプラント体)とから構成されています。歯冠部には通常の治療で用いられるセラミッククラウンなどの上部構造物を装着いたしますが、インプラント体の素材には生体親和性(生体とのなじみ)にすぐれた、チタン素材を主に用います。そのためインプラント治療は非常に安全性の高い治療方法となっております。

インプラント治療のメリット

1.残っている歯に負担をかけない

インプラントの代わりに部分入れ歯を入れる場合、残っている歯にバネをかけますが、その場合どうしても歯に負担がかかります。またブリッジの場合でも歯を削って冠をかぶせるためそこから虫歯になってしまったり、歯がグラグラになってしてしまうこともあります。 その点インプラントは歯ぐきの中に直接インプラント体を埋め込むことで咬む力を支える歯を増やすことができるので、残っている自分の歯にかかる負担を軽減させることができます。

2.入れ歯に比べよく噛めるようになります

インプラントは自分の歯と同様の咬む力を再現することができます。硬い食べ物でも楽しんで食べていただくことができます。入れ歯のように着脱の必要な装置の場合インプラントと比較すると、着脱の煩わしさがあることや、咬む力が落ちてしまうこと、入れ歯と歯ぐきの間に食べ物が入ってきてしまいます。インプラントで咬むということは日常生活をストレスなく暮らしていくために大きな喜びを与えてくれることにつながります。

3.治療後の見た目の良さ

自分の歯と同じような機能をもつだけではなく、審美的にも非常に高いレベルで歯の形態や色調も再現することができます。

インプラント治療で最終的に装着する上部構造にはジルコニアやセラミックをはじめとして様々な選択肢があります。それぞれに合ったものを選択することで充実感、満足感を得られると考えております。

インプラントが入った歯

4.自信をもって笑うことができます

インプラント治療のもつ高い審美性や咬む力の再現性により自然と笑顔があふれてくると思います。治療前と比べて、しっかり咬んでお食事をする喜びを味わえて、ご家族ご友人との会話も今まで以上に弾むようになり毎日の生活に活気がでて、楽しく前向きになれるかと思います。

インプラント治療のデメリット

1.持病や体質で治療ができない場合があります

進行した全身疾患(糖尿病、心臓病、高血圧など)や骨そしょう症などの場合に様々なリスクを考えてインプラント治療ができない場合があります。全身疾患のある方は術前診査の段階で、必要であれば内科等の医師と対診を行い判断させていただいております。

2.治療期間について

通常の入れ歯やブリッジの製作に比べると治療の期間がかかります。これは安全のために治療前の診査をしっかり行うことや、インプラントが骨に定着するまで数ヶ月待つ必要があるためです。個人によって治療期間は異なってきますので、詳しくは当院医師へご相談ください。

3.費用について

インプラント治療は保険診療の対象にはなりませんので、通常の治療と比較すると患者様の費用面の負担は大きくなってしまいます。なお当院ではできるだけ明確な料金システムを明示することで費用面でのサポートをさせていただけるものと考えておりますので、詳しくは当院医師へご相談ください。

インプラント治療の流れ

1 初診時の問診

まずは患者様のご要望、主訴をお聞きいたします。些細なお悩みでもかまいませんので、お気軽にご相談ください。

2 審査・診断

お口の状態を診査し、治療計画を立てます。

・お口の中の状態を診査:

   虫歯・歯周病・噛み合わせ・清掃状態・顎関節の状態など

・全身の状態の確認:糖尿病・高血圧・骨粗鬆症・喫煙など

診査結果に基づき、インプラントを埋入する本数や場所を決定します。インプラント治療が可能かどうか、また費用についてもここでお伝えいたします。

3 治療の前準備

虫歯や歯周病がある場合には、インプラント治療をする前に一通り終わらせてしまいます。

4 一次手術

診査結果に基づいてインプラントを埋入する手術を行います。 そしてインプラントと骨が結合するまで一定期間待ちます。

5 二次手術

インプラントと骨がしっかりと結合したことを確認して、仮歯をつけるための穴あけ手術を行います。

6 かぶせ物の作製

二次手術後、仮歯を付けながら調整し、歯肉の状態が落ち着いたことを確認した後に最終的なかぶせ物の製作を行います。

7 定期健診・メンテナンス

インプラント治療後はメンテナンスが必須となります。メンテナンスとは、患者さん自身による適切なセルフケアと定期検診です。ブラッシングなど日々のお手入れに気をつけていただくのはもちろんのこと、半年から1年に1回の定期検診を受けることをお勧めします。

安心信頼のインプラント治療

大学病院での多くの臨床経験や、歯学部での歯科インプラントの授業、またインプラント会社から依頼され、多くの歯科医師にインプラント治療の講義・資格の認定・治療法の指導、困難症例に対しては直接的、間接的にバックアップを行って参りました。骨移植、埋入困難なインプラント治療に対しては、絶大なる自信を持っております。安心して御来院ください。(整形外科医師、麻酔医師との合同オペ等のオプションがございます)

CT検査の重要性について

インプラント治療においてCT検査をする、ということはとても重要なことです。顎の骨に直接インプラント体を埋め込むインプラント治療は、埋め込む場所によってとても骨が薄い部分があったり、また重要な血管や神経が通る場所もあります。そういうった位置を的確に避け、正確に埋入が出来ないと危険な治療になってしまうばかりか、予後が悪くなりせっかく埋め込んだインプラントが早期に脱落してしまうという悲しい結果になってしまうこともあるのです。

CT撮影で得られる画像は従来のレントゲンで得られる平面的な画像とは違い、三次元的な画像になります。これはある風景を「写真で見る」のと実際に「現地に行って見る」ぐらいの違いがあるのです。つまりCT撮影をすることによってお口の状態、骨の状態を奥行きまでくまなく診査することができる、ということになります。

CT

インプラントにおける院内CT撮影のメリット

  • ・撮影から診断までその場ですぐ行える
  • ・術中や術後に関しても院内CTですぐに撮影が行える
  • ・被曝線量が医科用の1/10と少ない
  • ・院内でのCT撮影のため、費用が他に依頼するより安い